ケトジェニックレシピ

【ケトジェニックレシピ】満足感大!カリフラワーライスチャーハン(糖質5.2g)

こんな方におすすめ
  • ケトジェニックダイエット中にお米が食べたくなっている方
  • おかず中心の食事に飽きてきた方
  • 食事にバリエーションが欲しい方

 

こんにちは。アスリートフードマイスター(3級)保有のAKIです。

 

ケトジェニックダイエット中に「お米が食べたい!!!」となったときに満足できるレシピ第2弾です!

今回はカリフラワーライス使った低糖質かつ高脂質・高タンパク質のチャーハンです!

味付けはお米で作るチャーハンそのもの!

お米が食べたい欲も吹っ飛ぶくらい、かなり満足感の高いレシピですのでぜひ試してみてくださいね♪

AKI
AKI
ケトジェニック中は食事にバリエーションがでにくいからその点でもおすすめだよ

 

材料(1人分)

・鶏ひき肉 100グラム

・カリフラワーライス 150グラム

・卵 1個

・ねぎ 5cm

・オリーブオイル(卵用) 大さじ1

・〃(鶏肉用)  小さじ1

・塩、コショウ 少々

・中華だし(顆粒タイプ) 小さじ1

・しょうゆ 小さじ1

AKI
AKI
ねぎはいろどり的にみどりの部分を使うと見た目もよくなるよ

 

作り方(調理時間:約15分)

  1. カリフラワーライスをお皿にあけ、パッケージの表示通りにレンジであたためる
  2. 卵をボールに割り、混ぜておく
  3. フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を熱し、鶏ひき肉とねぎを炒める
  4. 炒めた鶏ひき肉とねぎを、混ぜておいた卵の中に入れて軽く混ぜ合わせる
  5. フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、④の卵を流しいれる
  6. 卵が固まる前に①であたためたカリフラワーライスをいれて炒める
  7. 卵が固まってきたら中華だし、塩コショウ、しょうゆで味付けをする
  8. 盛り付けて完成!

 

  • しょうゆは鍋に直接たらし少し焦がすと香ばしさが増します
  • カリフラワーライスは噛み応えがないので、お肉をたっぷり入れて噛み応えをプラスすると満足感がアップします

 

TATSU
TATSU
見た目完璧チャーハン!
AKI
AKI
味付けもばっちりチャーハンだよ

 

栄養成分

では気になる栄養成分です。

ざっくりですが上記材料を使った場合の栄養成分はこちらになります。

栄養成分 1人前あたり
カロリー 450kcal
タンパク質 31.0g
脂質 30.3g
糖質 5.4g

 

この一品でタンパク質も脂質もたっぷり摂ることができます。

TATSU
TATSU
めちゃくちゃいいレシピだね

 

今回は鶏ひき肉を使っているのでタンパク質が多めになっていますが、豚肉などに変えるとタンパク質量はおさえられます。

ご自身の各栄養素の摂取目標量に合わせてお肉の種類や量を変えてみてください。

 

本当にお米を食べたような満足感が味わえるレシピですのでぜひ試してみてくださいね♪

 

お近くでカリフラワーライスが売っていない方はこちらで購入できます。

amazonで購入される方はこちら