- ケトジェニックダイエット中でもお米が食べたい方
- 短時間で簡単に作れるケトジェニックレシピが知りたい方
こんにちは。アスリートフードマイスター(3級)保有のAKIです。
ケトジェニックダイエットをしていると「どーしてもお米が食べたい!!!」ってなる時、ありますよね。
今回はそんなときに食べるとあら不思議、お米を食べたような満足感が感じられるガパオカリフラワーライスをご紹介します。
気になる糖質はなんと1食5.9g!
シーズニングを使うので正直レシピってほどでもないのですが、カリフラワーライスの独特な香りや味をカバーできる、とっても相性のよいレシピなのでぜひつくってみてください♪
ご家族がいる場合は自分の分はカリフラワーライスで、ご家族の分は普通のお米にすれば別々のものを作る手間もありませんので時短の面でもおすすめです。
材料(1人分)
・鶏ひき肉 100グラム
・カリフラワーライス 150グラム
・S&Bシーズニング(ガパオ) 1回分
・オリーブオイル 大さじ1
(ココナッツオイルでもOK)
作り方(調理時間:約10分)
①カリフラワーライスをお皿にあけ、パッケージの表示通りにレンジであたためる
②フライパンにオリーブオイルまたはココナッツオイルを熱し、鶏ひき肉を炒める
③9割ほど火が通ったらS&Bシーズニング ガパオをいれてよく混ぜる
④あたためたカリフラワーライスに炒めた鶏ひき肉を添えて完成!

レシピと言えないほどの簡単さ!(笑)
ケトジェニック中は使える調味料が限られているので、エスニック料理が味わえるのはストレス解消にもなるのでおすすめです♪
栄養成分
では気になる栄養成分をみていきましょう。
ざっくりですが上記材料を使った場合の栄養成分はこちらになります。
栄養成分 | 1人前あたり |
---|---|
カロリー | 331kcal |
タンパク質 | 24.7g |
脂質 | 20.6g |
糖質 | 5.9g |
(糖質:カリフラワーライス2.1g、シーズニング3.8g)
S&Bやハウス食品などが出しているシーズニングはケトジェニックダイエット中でも使えるものが多くあるので、上手に使ってダイエットを成功させましょう!
お近くでカリフラワーライスが売っていない場合はこちらで購入できます。